2017/5/10更新
ウェルネスアンバサダーはネスレの健康抹茶と美味しいコーヒーを手軽に楽しめるサービス。
ビタミンやミネラルを豊富に含んだ健康抹茶=ウェルネル抹茶が美味しくて体に良いと話題になっています。
僕も実際に申し込んで2週間飲み続けてみました!
結果としてちゃんと体調が改善している実感が得られ、「ウェルネスアンバサダーなら健康習慣を続けていけそう!」という便利さにも気づいたのでレビューしてみようと思います。
以前青汁で挫折した経験
僕は28歳(男)なんですが、割と健康への意識は高い方で、ウェルネスアンバサダー以前にも健康飲料はいくつか試したことがあります。
代表的な物は青汁。
なんとなく体にいいのかなと思って30日間のお試しパックのような物で始めたのですが・・・
味が青臭い!まずい!
野菜は嫌いな方ではないですし、サラダなど生野菜もよく食べるのでいけるだろうと思ってたのですが、なんというか草を食べてるような感じで決して美味しい物ではありませんでした。
しかも、よく考えたら僕は野菜がそこまで不足しているわけじゃないような気がするんです。
結局青汁はその1ヶ月分を飲みきらずにやめてしまいました。
でもやっぱり健康には気を使いたいから「サプリか何かで栄養補給した方がいいのかな〜」と漠然と考えていました。
ウェルネス抹茶はいけるんじゃない?
今年の3月に始まったネスレ ウェルネスアンバサダー。
カプセル式コーヒーマシンのドルチェグストを利用して、ウェルネス抹茶という健康抹茶を飲めるサービスです。
ウェルネス抹茶は一杯あたり約100円なので毎日続けてもひと月3,000円。
青汁でも一杯あたり100円ぐらいしたので費用はほとんど変わらずに使えます。
カプセルを使って1杯ずつドリンクを作るネスカフェのコーヒーマシン。
コーヒーだけでなく抹茶やチョコチーノ(ココア)、ティーラテなど14種類以上のドリンクを楽しめる。
実際にウェルネス抹茶を飲んでみると・・・普通に抹茶!
試したのはカリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルを多く含んだ「BLUE」カプセルだったのですが、青汁のような飲みにくさは無く、抹茶の味わいがしっかり活きています!
僕は以前からドルチェグストのマシンを使っていたのですが、健康飲料の「ウェルネス抹茶」が発売される前から「宇治抹茶」というカプセルがあり人気の高いメニューだったんです。
ドルチェグスト「宇治抹茶」をベースにウェルネス抹茶が開発されたのなら美味しいのも当然です!
しかも美味しいだけじゃなく、ドルチェグストは電源ONからたった30秒で抹茶を抽出できるのも魅力。
忙しい朝でも1分あれば飲めるので、手間無く継続できそうです。
苦い抹茶が苦手な人は、健康志向のウェルネスミルクを使ったり、粉ミルクのネスレブライトを入れると抹茶ラテのような甘い風味にもできます。
美味しいこと、無理なく飲めることってだいじなことです。
健康ドリンクって結局続けなければ効果は出ないですからね!
生活チェックと専用アプリで必要な栄養素がわかる
とりあえず最初はBLUEのカプセルを飲んでみたのですが、ウェルネスアンバサダーの魅力は「一人ひとりに必要な栄養素を補給できる」こと。
なので公式サイトの生活チェックで自分に足りてない栄養素を調べてみることにしました。
すると・・・
どうやら僕はビタミンを多く含んだGREENカプセルが適しているようです。
野菜は結構食べている方だと思ってたのですが改めて振り返ると、外食が多いのでたんぱく質に偏った食事になってたみたいです。
男性に多い野菜不足の人を対象としたカプセルですね。
BLUE、GREENの他には、肉・卵・魚・大豆が足りない人向けのRED、主菜、副菜、果物がどれも足りていない人向けのYELLOWのカプセルも販売されています。
食生活や普段の暮らしって人によって違いますし、年齢や性別によっても必要とされる栄養素は変わってくると思うので、自分に必要な栄養素を診断できるっていうのは大きなメリットですよね。
ウェルネスアンバサダーでは公式サイトの生活チェックの他にも、専用アプリで毎日の食事の写真を送信することで栄養士さんから食生活や抹茶カプセルのどれを飲むべきかのアドバイスがもらえるようです。
「体によさそうだからなんとなく飲む」のではなく「自分に必要だから飲む」というのが従来の健康ドリンクとの大きな違いですね!
ウェルネス抹茶GREENを2週間飲み続けてみた効果
カリウム、カルシウム、亜鉛、ビタミンA、ビタミンB6、葉酸、ビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれるGREENカプセルを2週間続けて飲んでみました。
短期間なので正直大した違いは得られないかなと思ってたのですが、意外と体に変化を感じました。
- お腹が常に気持ち悪かった(胃?)のが改善された
- 口内炎が治った(たまたま?)
- 便通が安定するようになった
- 朝起きた時の疲労感がなくなった
効果は個人的な感覚ですしその時の生活リズムにも影響されるので確かなことは言えませんが、飲む前よりも体調がよくなっている感覚があります。
購入したカプセルはまださらに2週間分あるので、とりあえず1ヶ月は続けてみようと思います。
ウェルネス抹茶以外も飲めるのが嬉しい
僕は前から使ってたので知っていたのですが、ウェルネス抹茶を作るために使うドルチェグストは元々コーヒーメーカー。
つまり抹茶以外も様々なドリンクを作ることができます。
そしてウェルネスアンバサダーではウェルネス抹茶だけでなく、ドルチェグストで使えるカプセルは全種類購入することができるんです!
僕のオススメはレギューラブレンドコーヒーとラテ・マキアート。
新鮮な挽きたて豆を密閉したカプセルで一杯ずつ抽出するので、コーヒーは香り豊か。インスタントコーヒーとは一線を画す美味しさです。
ラテ・マキアートはエスプレッソにミルクフォームが乗ったドリンクなのですが、泡がふわっふわでこれもコーヒーブレイクに最適です!
ウェルネスアンバサダーがすごい!5つのポイント
ウェルネス抹茶を飲んでみた感想をお伝えしてきましたが、ウェルネスアンバサダーにはメリットがたくさんあるので、ここでまとめて紹介しておこうと思います。
ウェルネス抹茶が購入できる!
7種類の健康ウェルネス抹茶は、今のところウェルネスアンバサダーにならないと購入できません。
スーパーの店頭やネスカフェアンバサダーでは買えないのでウェルネスアンバサダーになるのが購入する唯一の手段です。
ドルチェグストが無料で使える!
ウェルネスアンバサダーになると、ウェルネス抹茶を作るためのマシン「ドルチェグスト」を無料でレンタルできます。
このドルチェグストは家電量販店で買うと1万円ぐらいするのでめちゃくちゃお得です!
先ほどお伝えしたとおりドルチェグストは抹茶だけでなくコーヒーなどのドリンクも作れる一台多役のマシンなので、一家に一台、職場に一台あればウェルネス抹茶を飲む人も飲まない人もみんなで使うことができます。
バリスタiやスペシャルTも無料で使える!
ドルチェグストだけじゃありません。
インスタントコーヒーを美味しく作れるバリスタiや、カプセルで一杯ずつ最高に美味しいお茶を抽出できるスペシャルTのマシンも全て無料レンタルして使うことができるんです。
これらのマシンも普通に買うとそれぞれ1万円程度するので、全部レンタルしたら総額3万円もの価値があるマシンを揃えられることになります!
コーヒーのカプセルが通常価格の10%OFFで購入できる!
ドルチェグストやバリスタiで使用するコーヒーカプセル・カートリッジはスーパーなどで売られている通常価格の10%OFFで購入することができます。
マシンレンタルがタダな上にコーヒーも10%OFFとは優遇されすぎですよね。
ウェルネスアンバサダー専用ヘルスケアアプリを使える!
ウェルネスアンバサダーは健康抹茶のドリンクだけでなく、スマートフォン用アプリでも健康をサポートしてくれます。
一つ目は「ネスレカメラアプリ」。毎食の写真を撮って送るだけで、栄養士から食生活のアドバイスをもらうことができます。
二つ目は「ブレインHQ」という脳トレアプリ。研究機関により科学的に証明された脳のトレーニングで記憶力や思考力を高めることができます。
これらはウェルネスアンバサダーだけが利用できるアプリです。
ウェルネスアンバサダーのキャンペーン
今なら期間限定で女性に嬉しいキャンペーンが開催されています!
人気クレンジングオイルや話題のサプリメントなど、ファンケル豪華バラエティセットが抽選で2,000名様に当たるそうです!
これは2018年7月10日(火)までの期間限定キャンペーン。
ウェルネスアンバサダーを検討中なら今すぐ申し込んだ方がお得です!
ウェルネスアンバサダーの申し込み方法
ウェルネスアンバサダーの申し込みは簡単。
公式サイトから利用場所と申込者情報を登録するだけ。
あとはウェルネスアンバサダー担当者から連絡がきて、2週間ほどでドルチェグストのマシンが届きます。
申し込みにはネスレ会員の登録を含めてだいたい5分〜10分ほどで完了します。
もちろんスマホからも申し込み可能です。
ウェルネスアンバサダーは一般家庭からでも職場でも利用することができます。
健康になれるウェルネス抹茶と美味しいコーヒーが飲めるウェルネスアンバサダー。
申し込みと詳しい情報は下記の公式サイトをご覧ください!