ドルチェグストは「カプセル式のコーヒーメーカー」。
でもコーヒー以外もこんなに美味しく作れるんです!
という事を示してくれるのが、紅茶とフォームドミルクのティーラテ。
今回はティーラテの口コミ・レビューを見ていきましょう!
ティーラテの基本情報
- 内容量:8杯分(16P) 981円 定期便だと882円
- 一杯あたりの分量:220ml
- 一杯あたりの金額:約123円 定期便だと110円v
- 原材料:全粉乳、紅茶エキスパウダー、加工油脂、香料、乳化剤(大豆由来)、全粉乳、砂糖、乳化剤(大豆由来)
- 個人的なおすすめ度:☆☆☆☆★
「ラテ」という言葉はイタリア語で牛乳の入った飲み物。
だから牛乳と紅茶を混ぜたミルクティーとほぼ同義ですが、ドルチェグストは元々イタリアンエスプレッソがコンセプトのひとつなのでイタリアンネームにしているのでしょう。
とは言え普通のミルクティーとはすこし異なります。
このティーラテはまろやかなミルクティーの上にドルチェグストならではのふわっふわのフォームドミルクが乗るのです。
カプセルを2つ使うので一杯約120円とすこし高めですが、味とフォームドミルクの贅沢感にはきっと満足できるはず。
自販機で同じ値段の缶入りミルクティーとは雲泥の差です!
ドルチェグスト公式サイトのレビュー
抽出中から紅茶の香りが部屋中に広がっていました♪口に含むともっと香りを感じました♪甘さ控えめでとても美味しいです!!紅茶好きの母が大絶賛しております(^_-) (cocoさん)
紅茶専門店に足しげく通う紅茶通の友人にもお勧めしてあげたい。お店に通わなくてもおいしい紅茶が簡単に作れるよ!茶葉の芳醇な香りが楽しめるよ! (ねこまるさん)
ヘルシーに、すりゴマときな粉を使った和風Tea Latteにしました(*^^*)ポイントは、よ~くかき混ぜること!きな粉の甘みとゴマのつぶつぶ感がくせになる、あっさりした味わいです。 (ぼくどんちゃんさん)
甘さ控えめのオトナ味でそのままでももちろんオイシイのですが、メープルシロップを少し加えて飲んでみました(^^)♪メープルの香りがプラスされてさらに美味しくなりました☆☆ (さややさん)
アマゾンのレビュー
アマゾンのレビュー平均は4.2。
甘いドリンクが好きな女性が多く購入している印象でした。
☆☆☆☆☆
甘いミルクの香りが気分和む感じ、ふわふわのミルクは味的には液体のクリープといった感じ・・・。淡い甘味が程よくて、甘いの苦手な人でもokそうです。洋菓子にピッタシといったところでしょうか。美味しかったです。
☆☆☆☆☆
寒くなったので購入してみました。 少し甘目かもしれませんが、私にはホッとできてちょうどいい感じ。 コーヒーとは違ったテイストを楽しみたいときにもお勧めです。
☆☆☆☆★
凄く、美味しい。 出来れば、もう少し、甘さ控えめだったら、最高です^o^
☆☆☆★★
ラテマキアートのように甘さは自分で砂糖を入れて調節できる物だと思ってましたが・・・ 初めから甘みがついてるので甘過ぎが苦手だとちょっと・・・ だけど香りもクリーミーさもコクも文句なし!!
ティーラテでは「甘すぎる」と言う意見と「甘いのがおいしい」という意見に分かれ、気に入った人は高確立でリピートしているようです。
特に女性のリピーターが多いようで、1分もかからず手軽にふわふわミルクフォームのミルクティーが飲めるというのは魅力なのだと思います。
一杯あたりの金額は高めですが、リッチな雰囲気があるのでお客さんが来た時用のカプセルとして買い置きしておくのもいいかもしれません。
このティーラテもドルチェグストのカプセル定期便で購入することができます。
カプセル定期便では常に通常価格の10%OFFで購入可能。
これからドルチェグストを始める人にはなんと無料で最新のマシンがもらえるという超お得サービスです!