ネスカフェドルチェグストって最近評判のようだけど、本当にインスタントコーヒーより美味しいの?
ドルチェグスト購入の決め手のひとつはやはりコーヒーの美味しさでしょう。
マシン自体そこそこの金額がするので、インスタントコーヒーと変わらないなら購入はやめておこう。という人がほとんどだと思います。
はっきり言って、ドルチェグストとインスタントでは次元が違うレベルです。
しかも一杯あたりの金額もコンビニコーヒーなんかよりずっと安いんです!
ドルチェグストとインスタントコーヒーの違い
インスタントコーヒーって何か独特の味ですよね。
香りはあるけど不自然な香ばしい香りで、味もぼやけたような、コクと深みのない感じ。
まぁ抽出したコーヒーを粉状にして、長期間保存できるようにした物なので仕方ないと思うのです。
正直まずい。。とまではいかなくても好んで飲むものではないかなと思います。
一方ドルチェグストは、一杯ずつ挽きたての粉をカプセルに密封した「レギュラーコーヒー」。
インスタント粉を溶かしているのではなく、カプセル内に装備されたフィルターでちゃんと抽出しています。
だからインスタントでは出せない本物のコクと香りになるんです。
わかりやすいのはセブンイレブンなどで最近人気のコンビニコーヒー。
コンビニコーヒーよりももうちょっと美味しいぐらいのクオリティでコーヒーが作れます。
もちろん味の感じ方なので個人差はあると思いますが。。
「ドルチェグストってインスタントでしょ?」いやそれは違うマシンです!
ネスカフェは「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」というマシンも販売しています。
▲左がドルチェグスト、右がバリスタ
見た目の雰囲気がドルチェグストに似ているのでよく間違えられるのですが、バリスタはカプセルではなく粉のインスタントコーヒーを使ってコーヒーを抽出するマシン。
元々がインスタントなのでドルチェグストほどの美味しさはありません。
※とはいえインスタントを極限まで美味しく抽出できるのでバリスタも人気のマシンです。さすが世界のネスレ。
ドルチェグストのマシンは無料で手に入れることができます
ドルチェグストの購入を検討されているならおすすめのキャンペーンがあります。
カプセルを定期購入契約する事で、最初のカプセルお届け時に通常1万円以上するマシンが無料でプレゼントされるのです!
インスタントコーヒーからドルチェグストにステップアップするのであれば、普段からコーヒーは結構飲む人のはず。
だからこのキャンペーンはぴったりだと思います。