2018.1.28更新
2016年10月に発売されたバリスタアイ、なんと発売からたった2か月で出荷台数10万台を突破したそうです!コーヒーメーカー市場ではものすごい売れ行きです。
50周年記念モデルのバリスタ50[Fifty]が登場してからも、バリスタシリーズのメインマシンとして人気は衰えていません。
そんなバリスタアイが無料で使えると評判になっているのが、ネスレのコーヒーカートリッジ定期お届け便。
一般家庭・個人用には「ラクらく定期お届け便」、企業や法人、グループでの利用には「ネスカフェアンバサダー」というプランが用意されています。
⇒企業・事務所・店舗向けネスカフェアンバサダーはこちらの記事で
でも気になるのが、
「コーヒー定期便を使った方が本当にお得なの?」ということですよね。
そこで今回は普通にマシンやコーヒーを購入したときと、一般家庭向け定期便を利用したときの料金・ランニングコストを徹底比較してみました!
皆さんがマシンを購入するときの参考になれば幸いです。
マシンが無料で使えるコーヒー定期便
バリスタアイのコーヒー定期便は専用のインスタントコーヒーである「エコ&システムパック」を定期購入することで、新品のバリスタアイマシン本体を無料レンタルして使用できるというもの。
つまりコーヒー代だけで最新機種のバリスタアイが使えるんです。
実は僕自身もこの定期便を利用してバリスタアイを使っています。
バリスタアイ本体はレンタルの扱いにはなりますが、コーヒーを定期購入している限りはずっと使用できます。
さらに定期便の「エコ&システムパック」の価格はスーパーやドラッグストアよりも安い割引設定になっているので、ランニングコストもお得なんです。
実際に料金シミュレーションしてみた
一般的な組み合わせで本当に得なのかどうか検証してみようと思います。
現実的な金額で比較するため、マシンは定価ではなく家電量販店で購入、エコ&システムパックのコーヒーはAmazonで購入することにします。
条件は家族で利用して1日に4杯の「ネスカフェゴールドブレンド」を飲み、1年間の料金を比較します。
1日4杯ということは1か月で120杯。1年に換算すると約1440杯になります。
ネスカフェゴールドブレンドエコ&システムパック110gは、1本で約55杯のコーヒーを作ることができるので、
1440杯(1年に飲む量)÷55杯(1本で作れる量)=26本
単純計算で年間約26本のエコ&システムパックを購入するということになります。
では、普通に購入した場合と定期便で購入した場合で費用を比較してみます。
マシンとコーヒーを普通に購入した場合
まずバリスタアイ本体は家電量販店(ヨドバシカメラ)で購入することにします。店頭で確認した価格は9,050円。
マシン本体は結構高いですね!
そしてゴールドブレンドエコ&システムパックはアマゾンで購入しましょう。アマゾンはしばしば価格が変動しますが、今日は782円でした。
本来はコーヒーが無くなるごとに購入すると思いますが今回は一気に買ったことにして26個で20,332円です。
1年間の合計金額は・・・
マシン本体 9,050円 + ゴールドブレンド 20,332円 = 29,382円 になりました。
定期便で購入した場合
続いて、ネスレのコーヒーカートリッジお届け便で購入した場合はいくらになるのでしょうか?
定期お届け便を利用すると、家電量販店で購入すると9,050円のバリスタアイ本体を、なんと0円で利用することができます。
これは購入ではなくレンタルという形式です。
そしてゴールドブレンドエコ&システムパック110gの金額は定期便特価で768円。
アマゾンで買うよりも14円安いですね。かかる金額はこのコーヒー代だけなので、これを1年間だと26個で19,968円です。
ちなみに、定期便は通常450円の配送料がかりますが、一度の配送で4,000円以上を購入すると送料無料になります。
定期便は最大4ヶ月に一度の配送プランを選べるので、今回の場合4ヶ月に一度、6本を購入することで4,608円となり送料は無料になります。
ではかかる料金を計算してみましょう。
マシン本体 0円レンタル + ゴールドブレンド 19,968円 = 19,968円
1年間にかかったマシン・コーヒー代をまとめると、
普通に購入(家電量販店) 29,382円
定期便で購入 19,968円
なんと、全く同じ量のコーヒーを飲んでいるのに、定期便を利用すると一年間のコーヒー代が普通に購入した場合の3分の2の料金になりました。
金額にすると約1万円も得したことになります!定期便のコスパは最強ですね。
さらに、定期便で使っているバリスタアイのマシン本体は、定期便利用中であればずっと無料修理保証期間になります。
なので突発的な故障による修理代もかからないんです。
バリスタアイ定期便の申し込み方法
お得なバリスタi定期便プランはネットの公式キャンペーンページから申し込みが可能です。
⇒バリスタアイが無料で使える定期便キャンペーン公式サイトはこちら
スクロールしていくと「マシンレンタルはこちら」の文字が出てきます。
毎月コース〜3か月ごとコースの中から選びましょう。
あとは画面の流れに従って、初回お届けコーヒーの種類を選んだり、ネスカフェ会員の会員登録をします。
支払い方法は手数料がいらないクレジットカードがおすすめです。
定期便でかかる費用はコーヒー代だけ。マシンは無料です。
普通にコーヒーを買うより安くなるので、バリスタを使うなら家電量販店で買うよりも絶対定期便にするべきです。
⇒バリスタアイが無料で使える定期便キャンペーン公式サイトはこちら

